2024-25 V.LEAGUE WOMEN レギュラーシーズン

チーム技術集計表

2025/03/16 現在

アタック決定率(バックアタック含む)



チーム名















1 ブレス浜松 26 88 3310 1405 175 42.4
2 信州ブリリアントアリーズ 26 96 3661 1432 200 39.1
3 リガーレ仙台 28 106 4333 1671 232 38.6
4 カノアラウレアーズ福岡 26 103 4017 1449 214 36.1
5 JAぎふリオレーナ 26 99 4246 1459 266 34.4
6 倉敷アブレイズ 28 106 4563 1518 266 33.3
7 東京サンビームズ 28 102 4174 1385 248 33.2
8 フォレストリーヴズ熊本 26 93 4365 1439 199 33.0
9 ヴィアティン三重 26 97 4384 1366 253 31.2
10 広島オイラーズ 26 101 4504 1402 275 31.1
11 アルテミス北海道 26 79 3050 703 195 23.0

アタック決定率(%)=得点÷打数×100

バックアタック決定率



チーム名















1 ブレス浜松 26 88 664 269 67 40.5
2 リガーレ仙台 28 106 379 113 43 29.8
3 信州ブリリアントアリーズ 26 96 318 84 35 26.4
4 JAぎふリオレーナ 26 99 194 49 37 25.3
5 東京サンビームズ 28 102 226 54 18 23.9
6 カノアラウレアーズ福岡 26 103 169 40 23 23.7
7 フォレストリーヴズ熊本 26 93 127 29 10 22.8
8 広島オイラーズ 26 101 317 68 45 21.5
9 ヴィアティン三重 26 97 135 26 10 19.3
10 倉敷アブレイズ 28 106 160 30 14 18.8
11 アルテミス北海道 26 79 52 3 7 5.8

バックアタック決定率(%)=得点÷打数×100

アタック決定本数



チーム名






















1 リガーレ仙台 28 106 4333 38.6 1558 113 1671
2 倉敷アブレイズ 28 106 4563 33.3 1488 30 1518
3 JAぎふリオレーナ 26 99 4246 34.4 1410 49 1459
4 カノアラウレアーズ福岡 26 103 4017 36.1 1409 40 1449
5 フォレストリーヴズ熊本 26 93 4365 33.0 1410 29 1439
6 信州ブリリアントアリーズ 26 96 3661 39.1 1348 84 1432
7 ブレス浜松 26 88 3310 42.4 1136 269 1405
8 広島オイラーズ 26 101 4504 31.1 1334 68 1402
9 東京サンビームズ 28 102 4174 33.2 1331 54 1385
10 ヴィアティン三重 26 97 4384 31.2 1340 26 1366
11 アルテミス北海道 26 79 3050 23.0 700 3 703

ブロック決定本数(1セットあたり)



チーム名








あセ
たッ
りト
1 信州ブリリアントアリーズ 26 96 272 2.83
2 ブレス浜松 26 88 215 2.44
3 カノアラウレアーズ福岡 26 103 236 2.29
4 リガーレ仙台 28 106 238 2.25
5 東京サンビームズ 28 102 223 2.19
6 倉敷アブレイズ 28 106 193 1.82
7 フォレストリーヴズ熊本 26 93 165 1.77
8 JAぎふリオレーナ 26 99 168 1.70
9 広島オイラーズ 26 101 150 1.49
10 ヴィアティン三重 26 97 140 1.44
11 アルテミス北海道 26 79 48 0.61

ブロック決定本数(1セットあたり・本)=得点÷セット数

サーブ効果率



チーム名

















1 広島オイラーズ 26 101 2149 104 591 179 9.6
2 信州ブリリアントアリーズ 26 96 2260 97 548 171 8.5
3 倉敷アブレイズ 28 106 2295 63 615 98 8.4
4 リガーレ仙台 28 106 2507 80 684 164 8.4
5 アルテミス北海道 26 79 1162 40 311 115 7.7
6 ヴィアティン三重 26 97 2063 70 493 145 7.6
7 ブレス浜松 26 88 2141 92 532 259 7.5
8 東京サンビームズ 28 102 2168 64 536 170 7.2
9 フォレストリーヴズ熊本 26 93 2103 42 496 61 7.2
10 JAぎふリオレーナ 26 99 2230 90 518 263 6.9
11 カノアラウレアーズ福岡 26 103 2217 49 484 152 6.0

サーブ効果率(%)=((サービスエース×100)+(効果×25)‐(サーブミス×25))÷打数

サーブレシーブ成功率



チーム名





















1 ブレス浜松 26 88 1627 935 336 356 67.8
2 リガーレ仙台 28 106 1878 976 445 457 63.8
3 JAぎふリオレーナ 26 99 2015 1064 408 543 62.9
4 広島オイラーズ 26 101 2120 1048 490 582 61.0
5 信州ブリリアントアリーズ 26 96 1728 788 488 452 59.7
6 ヴィアティン三重 26 97 2040 895 548 597 57.3
7 フォレストリーヴズ熊本 26 93 1807 791 411 605 55.1
8 東京サンビームズ 28 102 2082 866 551 665 54.8
9 倉敷アブレイズ 28 106 2175 932 517 726 54.7
10 カノアラウレアーズ福岡 26 103 2030 835 504 691 53.5
11 アルテミス北海道 26 79 1794 630 478 686 48.4

サーブレシーブ成功率(%)=((成功数[優]×100)+(成功数[良]×50))÷受け数