試合会場レポート

Match No.296

開催日2025/04/05

2024-25 大同生命SV.LEAGUE WOMEN   レギュラーシーズン 第22節 GAME1

会場 : 福島トヨタクラウンアリーナ

入場者数:1267 開始時刻:13:05 終了時刻:15:51 試合時間:2:46 1stレフェリー:津嶋 由香 2ndレフェリー:酒巻 祐亮

デンソーエアリービーズ

ヘッドコーチ 辻 健志
アシスタントコーチ 亀山 広
   
通算 28 勝 15 敗
ポイント 87
2 25 第1セット
【0:30】
22 3
22 第2セット
【0:33】
25
25 第3セット
【0:33】
21
23 第4セット
【0:28】
25
12 第5セット
【0:18】
15

クインシーズ刈谷

ヘッドコーチ 高橋 悠
アシスタントコーチ 岡村 拓哉
   
通算 20 勝 23 敗
ポイント 61

ポイント

1

【 】内はセット時間

()内は交代選手

ポイント

2

<ヘッドコーチコメント>

 相手の粘り強いディフェンスと思い切りのいいオフェンスに苦しめられ、終始、難しい展開が続きました
 取れているセットと取られているセットでバレーのクオリティに差があり、勝負どころでの得点能力で相手より上回ることができなかったことが、今日の敗戦となったと感じています。
 明日はレギュラーシーズンの最終戦となりますがホームゲームで勝利できるよう、しっかり気持ちを切り替えて、挑んでいきます。
 本日もたくさんの声援ありがとうございました。

25
  • アマンダ
    (福本)
  • ロザマリア
    (山上)
  • 横山
     
  • 麻野
     
  • 山口
    (東谷)
  • 山下
     

1


  • 長野
     
  • 鴫原
     
  • グロベルナ
    (佐藤)
  • 高佐
    (鍋谷)
  • 吉永
    (笠井)
  • ハッタヤ
     
22

リベロ:

川畑

リベロ:

立石、中村

22
  • アマンダ
     
  • ロザマリア
    (山上)
  • 横山
     
  • 麻野
    (瀬戸)
  • 山口
    (東谷)
  • 山下
     

2


  • 吉永
     
  • 高佐
    (鍋谷)
  • 長野
     
  • ハッタヤ
     
  • グロベルナ
    (佐藤)
  • 鴫原
     
25

リベロ:

川畑

リベロ:

立石、中村

25
  • アマンダ
     
  • ロザマリア
    (山上)
  • 横山
    (福本)
  • 瀬戸
     
  • 山口
    (東谷)
  • 山下
     

3


  • 長野
    (周田)
  • 吉永
     
  • グロベルナ
    (佐藤)
  • 高佐
    (鍋谷)
  • 鴫原
     
  • ハッタヤ
     
21

リベロ:

川畑

リベロ:

立石、中村

23
  • アマンダ
     
  • ロザマリア
    (山上)
  • 横山
    (福本)
  • 瀬戸
     
  • 山口
    (東谷)
  • 山下
     

4


  • 吉永
     
  • 高佐
    (鍋谷)
  • 長野
     
  • ハッタヤ
     
  • グロベルナ
    (佐藤)
  • 鴫原
     
25

リベロ:

川畑

リベロ:

立石、中村

12
  • アマンダ
     
  • ロザマリア
    (山上)
  • 横山
     
  • 瀬戸
     
  • 山口
    (東谷)
  • 山下
    (福本)

5


  • 長野
     
  • 吉永
     
  • グロベルナ
    (佐藤)
  • 高佐
    (鍋谷)
  • 鴫原
     
  • ハッタヤ
    (周田)
15

リベロ:

川畑

リベロ:

立石、中村

<ヘッドコーチコメント>

 レギュラーシーズン残り2試合、チームのため、そしてファンの方々のために挑んだゲーム。
 フルセットで勝つことができ、選手、ベンチスタッフそして背中を押してくれたファンと戦うことができ非常にうれしく思います。
 またデンソーさんのオフェンスに苦しめられるシーンも多々ありましたが、チーム一丸となり、耐えしのぐことができました。
 残り1試合、今まで積み重ねてきたものを出し切り、戦いますので最後まで応援よろしくお願いします。
 本日もアウェーでありながらもたくさんの応援ありがとうございました。

<要約レポート>

 レギュラーシーズン最終節となるデンソーエアリービーズがホームにクインシーズ刈谷を迎えての一戦。
 第1セット、序盤からデンソーのアマンダによるアタックが連続で決まり、一気に差を広げる。刈谷も途中から入った笠井の連続サービスエースにより流れを寄せ差を詰めるも、序盤の点数差が大きくデンソーが逃げ切り、セットを先取した。
 第2セット、中盤までお互いに攻撃の手を緩めることなく一進一退の攻防を繰り広げる。終盤に刈谷の吉永のアタックが連続で決まり、セットを奪い返した。
 第3セット、序盤に刈谷の吉永のアタックにより流れを掴み先行する。一方、デンソーは中盤からロザマリアのアタックで流れを引き寄せ、途中から入った東谷のアタックも連続で決まり、一気に引き離す。最後はロザマリアのアタックが決まり、セットを奪取した。
 第4セット、デンソーは横山のブロック、アタックが決まり先行する。しかし、刈谷は途中から入った鍋谷のアタックにより逆転する。刈谷はそのまま逃げ切り、セットを取り返した。
 第5セット、終盤までもつれる展開となったが、刈谷のグロベルナのアタックが決まり流れを寄せ、鴫原のブロックも決まり最終セットを飾った。