試合会場レポート

Match No.323

開催日2025/04/25

2024-25 大同生命SV.LEAGUE WOMEN   CHAMPIONSHIP SemiFinals GAME1

会場 : 川崎市とどろきアリーナ

入場者数:1395 開始時刻:19:05 終了時刻:21:17 試合時間:2:12 1stレフェリー:澤 達大 2ndレフェリー:江口 祐一郎

NECレッドロケッツ川崎

ヘッドコーチ 金子 隆行
アシスタントコーチ 伊藤 南
   
通算 1 勝 0 敗
3 25 第1セット
【0:24】
20 1
24 第2セット
【0:30】
26
25 第3セット
【0:26】
17
25 第4セット
【0:31】
22
第5セット
【】

SAGA久光スプリングス

ヘッドコーチ 酒井 新悟
アシスタントコーチ 豊暉原 峻
   
通算 0 勝 1 敗

    

【 】内はセット時間

()内は交代選手

<ヘッドコーチコメント>

 本日も遅くまで声援を送り続けてくださったクルーの皆さま、ありがとうございました!
 SAGA久光スプリングスさんのクオリティの高いバレーに苦しめられる展開もありましたが、試合の中で選手たちが良く相手に対応し終盤にかけてチームの強みであるサーブとオフェンスが機能した事が勝利に繋がったと思います。
 明日はさらにタフな試合になると思いますので、今日よりもさらに熱い声援とハリセンの音で私たちにエナジーを送っていただき、それを力に変え必ずファイナルへの切符を掴みたいと思います!
 明日もよろしくお願いいたします!

25
  • 島村
     
  • 佐藤
     
  • 塚田
    (和田)
  • ロレイナ
    (澤田)
  • 佐々木
     
  • 山田
    (山内)

1


  • 荒木
    (高橋)
  • 中島
     
  • サムディ
    (万代)

  • (吉武)
  • 深澤
     
  • 平山
     
20

リベロ:

大工園

リベロ:

西村

24
  • 島村
    (山内)
  • 佐藤
     
  • 塚田
    (和田)
  • ロレイナ
    (澤田)
  • 佐々木
     
  • 山田
     

2


  • 荒木
    (高橋)
  • 深澤
     
  • サムディ
     

  •  
  • ザックマリー
    (北窓)
  • 平山
     
26

リベロ:

大工園

リベロ:

西村

25
  • 島村
     
  • 佐藤
     
  • 塚田
    (和田)
  • ロレイナ
    (澤田)
  • 佐々木
     
  • 山田
     

3


  • サムディ
    (万代)
  • 荒木
     
  • ザックマリー
    (北窓)
  • 深澤
     
  • 平山
     

  • (長岡)
17

リベロ:

大工園

リベロ:

西村

25
  • 島村
     
  • 佐藤
     
  • 塚田
    (和田)
  • ロレイナ
    (澤田)
  • 佐々木
     
  • 山田
     

4


  • 荒木
    (高橋)
  • 中島
     
  • 長岡
     

  •  
  • ザックマリー
    (北窓)
  • 平山
     
22

リベロ:

大工園

リベロ:

西村


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

5



  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

リベロ:

 

リベロ:

 

<ヘッドコーチコメント>

 大同生命SVリーグチャンピオンシップセミファイナルをアウェイ戦ということで、いい意味で楽しんでプレーしようと試合に入った。
 試合を振り返ると、試合前半は相手のオフェンス力に負けることなく、決められたら決め返すの繰り返しの展開が多かった。試合後半、相手に対応される場面が増え、自分たちのリズムでバレーを展開できなかったことが敗因だと感じる。
 明日の試合までの時間で、修正すべきところを修正して、明日の試合に勝つ準備をしたい。
 本日もたくさんの応援ありがとうございました。

<要約レポート>

 第1セット、中盤までは両チームの戦力の拮抗した試合が続いた。流れを掴んだのはNECレッドロケッツ川崎、固いディフェンスと高いアタックとブロックで振り切ると、最後は佐藤のアタックで決めた。
 続く第2セットも同様、中盤以降まで両チームの固いディフェンスで見事なラリーが続いた。終盤、SAGA久光スプリングスはこのセットから投入されたザックマリーの攻守にわたるプレーでリードした。NEC川崎も意地を見せ追いつくも、最後は荒木、ザックマリーの高いブロックで取り返し、このセットを獲った。
 この試合の鍵を握る第3セット、両チームともスタートから気合の入ったプレーが続いた。NEC川崎は大工園のスーパーレシーブで攻撃につなげると、一方のSAGA久光も荒木のブロック、ザックマリーのアタックで応戦した。中盤から勢いに乗ったNEC川崎は多彩な攻撃でそのままこのセットをものにした。
 第4セット、第3セットの流れに乗ったままこのセットも連取したいNEC川崎と、絶対落とせないSAGA久光の一進一退の攻防が続いた。NEC川崎は和田のブロック、佐藤のアタックで得点を重ねると、SAGA久光は長岡、ザックマリー、中島のアタックで食い下がった。和田のブロックから勢いに乗ったNEC川崎がこのセットをものにして、準決勝に王手をかけた。