試合会場レポート

Match No.303

開催日2025/04/06

2024-25 大同生命SV.LEAGUE WOMEN   レギュラーシーズン 第22節 GAME2

会場 : 福島トヨタクラウンアリーナ

入場者数:1397 開始時刻:13:05 終了時刻:15:38 試合時間:2:33 1stレフェリー:明井 寿枝 2ndレフェリー:大塚 健之

デンソーエアリービーズ

ヘッドコーチ 辻 健志
アシスタントコーチ 亀山 広
   
通算 29 勝 15 敗
ポイント 89
3 17 第1セット
【0:25】
25 2
25 第2セット
【0:30】
23
22 第3セット
【0:27】
25
25 第4セット
【0:25】
18
15 第5セット
【0:22】
13

クインシーズ刈谷

ヘッドコーチ 高橋 悠
アシスタントコーチ 岡村 拓哉
   
通算 20 勝 24 敗
ポイント 62

ポイント

2

【 】内はセット時間

()内は交代選手

ポイント

1

<ヘッドコーチコメント>

 まずは、レギュラーラウンド最後となる試合で、ホームゲームで勝利できたことが非常に嬉しく思います昨日に続き、今日もタフな試合になると予想していたが、選手達も昨日の敗戦から、よく気持ちを切り替えて最後まで高い集中力で戦い抜いたことを讃えたいです。
 これからは、チャンピオンシップとしての戦いになりますが、最高のパフォーマンスで挑めるよう準備してまいりますので、引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします。

17
  • 石倉
     
  • ロザマリア
    (山口)
  • 横山
    (福本)
  • 麻野
     
  • 山上
    (東谷)
  • アマンダ
     

1


  • 吉永
     
  • 高佐
    (鍋谷)
  • 長野
     
  • ハッタヤ
     
  • グロベルナ
    (佐藤)
  • 鴫原
     
25

リベロ:

川畑

リベロ:

立石、中村

25
  • アマンダ
     
  • ロザマリア
     
  • 横山
    (福本)
  • 麻野
    (吉田)
  • 山上
     
  • 石倉
    (山下)

2


  • 長野
     
  • 吉永
     
  • グロベルナ
    (佐藤)
  • 高佐
    (鍋谷)
  • 鴫原
     
  • ハッタヤ
    (周田)
23

リベロ:

川畑

リベロ:

立石、中村

22
  • アマンダ
     
  • ロザマリア
    (山口)
  • 横山
     
  • 麻野
     
  • 山上
    (東谷)
  • 山下
    (福本)

3


  • 吉永
    (笠井)
  • 高佐
    (鍋谷)
  • 長野
     
  • ハッタヤ
     
  • グロベルナ
    (佐藤)
  • 鴫原
     
25

リベロ:

川畑

リベロ:

立石、中村

25
  • アマンダ
     
  • ロザマリア
     
  • 横山
    (吉田)
  • 麻野
     
  • 山上
     
  • 山下
     

4


  • 長野
     
  • 吉永
    (笠井)
  • グロベルナ
    (佐藤)
  • 高佐
    (鍋谷)
  • 鴫原
     
  • ハッタヤ
     
18

リベロ:

川畑

リベロ:

立石、中村

15
  • アマンダ
     
  • ロザマリア
     
  • 横山
    (福本)
  • 麻野
    (吉田)
  • 山上
     
  • 山下
     

5


  • 長野
    (吉永)
  • 鴫原
     
  • グロベルナ
    (佐藤)
  • 高佐
    (鍋谷)
  • 笠井
     
  • ハッタヤ
     
13

リベロ:

川畑

リベロ:

立石、中村

<ヘッドコーチコメント>

 我々にとって今シーズンラストゲーム、結果はフルセットで負けてしまいましたが、最後の最後まで粘り強くあきらめずクインシーズらしいバレーが出来たと思います。
 長いシーズンでしたが最後まで熱い応援をしていただいたからこそチーム一丸となり、熱く戦うことができたことを感謝しております。
 まだまだこのチームは若い選手も多く伸びしろがあり、成長著しいチームです。来シーズンこそ必ずこのくやしい気持ちを忘れず、挑戦者としてチャレンジしたいと思うので引き続き応援よろしくお願いいたします。今シーズン本当にありがとうございました。

<要約レポート>

 レギュラーシーズン最後の試合となるデンソーエアリービーズとクインシーズ刈谷との一戦。
 第1セット、昨日の勢いのまま刈谷の長野のアタックやサービスエースにより先行する。一方、デンソーはロザマリアの攻撃を中心に追い上げる。しかし、刈谷の堅い守りと多彩な攻撃が冴えわたりセットを先取した。
 第2セット、終盤までお互い攻撃の手を緩めず、一進一退の攻防を繰り広げる。デンソーのロザマリアのアタックから流れを引き寄せ、最後はアマンダのブロックが決まり、このセットを奪取した。
 第3セット、デンソー麻野のブロックが決まり勢いに乗る。しかし、刈谷は笠井、佐藤、鍋谷を投入し流れを変え、一気に追いつき逆転する。終盤も勢いそのままで刈谷の鍋谷のアタック、ブロックが連続で決まり、セットを奪った。
 第4セット、中盤までもつれる展開となるが、刈谷の鴫原のアタックが決まり、引き離しにかかる。しかし、デンソーのロザマリアのアタック、サービスエースにより流れを引き寄せ逆転する。刈谷は流れを引き寄せようとするが、デンソーの山下、麻野のアタックが決まり、このセット奪いフルセットに持ち込んだ。
 第5セット、デンソーは山上の巧みなコンビネーションからアマンダ、ロザマリアのアタックが決まり優位な展開とする。一方、刈谷は途中から入った鍋谷の技ありのアタックにより追いつく。しかし、デンソーのロザマリアの強烈なアタックが決まり再び流れを引き寄せ、最後はアマンダのアタックが決まり、フルセットの激戦を制した。